FALCAM F-38クイックリリースシステム
GoProやカメラを三脚に固定するとき、簡単に固定できるクイックシューを探していると、Ulanzi F-38クイックリリースが気になっているかたに向けてレビューしていきます。
この記事では、FALCAM✖️UlanziのF-38クイックリリースシステムについてお話していこうと思います。
ひとつの三脚に、カメラやGoProなどを付け替えるのが大変ですよね。
ベースプレートを統一することで、この悩みを解決できるとしたら三脚にベースを取り付けて、カメラやGoProにリリースプレートをつけていれば、ワンタッチで装着が可能になります。


取り付けてみます
大きめの三脚にはクイックシューが付いていて、ミニ三脚には1/4ネジや雲台がついていたりするのですが、三脚を変える場合はほとんどがネジを回さないとなりません。

そこで、F-38シリーズのクイックリリースシステムで統一することでワンタッチで行うことができるようになります。
ミニ三脚に取り付けてみます
左側が取り付ける前の画像で、右側は三脚に取り付けた画像です。


ベースプレート単体の受領は、38gで単体で持つとしっかりとした金属製の重みは感じるものの、ミニ三脚に取り付けるとあまり重さは感じません。
カメラ側にプレートを取り付けます
カメラ側にリリースプレートを取り付けて行きます。


リリースプレートの重量は、16gと気にならない程度の重量で、素材も金属製でしっかりしています。
カメラを三脚に取り付けます
それぞれにプレートを取り付けたら、スライドさせるようにはめ込みます。


注意点として
スライドさせて装着するのですが、最初はけっこう硬い感じがしますので「グッと差し込む」もしくはボタンを押して差し込んでください。
ストッパーがついていますので、スライドインする際には向きがありますので注意してください。
外す時は、サイドにあるボタンを押し込むことでスーと外すことができます。


誤作動防止に解除ボタンをロックできるようになっています。


単体での販売もあります
ベースプレートとリリースプレートは割高ではありますが、単品の販売もされています。




まとめ
いかがでしょうか、私も追加して現在4個所持していますが、三脚が増えるタイミングで購入しています。
三脚のみの購入なら、ベースプレート単体で問題ないでしょう。
カメラを購入したタイミングでリリースプレートを購入しています。
カメラライフをクイックリリースシステムで統一すると、カメラの脱着が容易になること間違いなしです、検討してみてはいかがでしょうか。